エコシュリンプと夏野菜のオリーブオイルマリネ

エコシュリンプと野菜のオリーブオイルマリネの作り方
<材料2人分>
エコシュンプむきみ・・・7-9尾
玉ねぎ・・・小1個
お好みの野菜(トマト、水菜、カラーピーマンなど色彩も楽しくなります。)
【マリネ液】
・パレスチナのオリーブオイル・・・大さじ3
・お酢・・・大さじ2
・レモン・・1/2個 (レモン汁:小さじ2杯程度)
・ゲランドの塩・・・小さじ1
・胡椒・・・適量
1. エコシュリンプを解凍する。
2. 沸騰したお湯でエコシュリンプをさっとゆでる。(ゆで過ぎないように注意!エビを投入後、再度お湯が沸騰した頃が引き上げ時。)色よくゆであがったエビは、ざるにあげ冷ましておく。
3. 玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしておく。
4. お好みの野菜を適当な大きさに切る。
5. マリネ液の材料を混ぜ合わせ、マリネ液を作る。
6. エビ、玉ねぎ、野菜をマリネ液とあえて、冷蔵庫で少し冷やして出来上がり。
ポイント①エビは、あまり長くゆで過ぎると身が硬くなってしまい、味を損ねるのでご注意!
ポイント②冷やす時間がない時は、エビを先にマリネ液に浸しておくとに味がしみます。
ポイント③パレスチナのオリーブオイルのマリネ液は、どんな野菜にもあいます。
2,368 views