【PtoP NEWS vol.28 お勧めレシピ】マスコバド糖とゲランドの塩の「旨味調味料」でつくる ”焼き豚”

きまぐれやの吉田友則シェフに「マスコバド糖とゲランドの塩を混ぜれば旨味の基本は押さえられる」という極意を伝授してもらいました。その旨味を充分に生かすレシピとして教えてもらったのが焼き豚。
とても簡単だけど、ハレの日の料理にも使えそうです。低温煮に近い状態でじっくり熱を通すことで肉が柔らかく仕上がります。
<材料>
豚ブロック 350g
マスコバド糖 20g
ゲランドの塩 10g
※ マスコバド糖とゲランドの塩の比率を2:1にすればよいので、肉の大きさによって分量を調整。
<作り方>
① 分量のマスコバド糖とゲランドの塩を豚ブロックにまぶし、半日以上冷蔵庫で寝かす。
② フライパンで肉の表面に焼き目がつくまで焼く。
③ ②をアルミホイルで包んだ後、ジップロックに入れて、沸騰させておいたお湯に入れる。肉を入れた時点でお湯の火は止める。肉が上がってこないように、上から何か重しを置いておく。
④ 半日以上たったらお湯から肉を取り出して、できあがり。
<吉田シェフからのアドバイス>
③については、朝仕込んでおいて夕方帰宅してから取り出すか、寝る前に仕込んで朝起きたらできあがっているようにすると楽だよ。
1,270 views