【バナナニュース309号】今年の冬はホットバナナがおすすめです♪

「第3波」ともいわれる新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。日々健康に過ごす上で重要となる免疫力を、今年はホットバナナでサポートしませんか。
免疫細胞は腸内に体全体の約7割が集中して存在しているそうです。腸内環境を良好に保つことで免疫力が維持されます。バナナはビタミンやミネラルなどの栄養素をバランス良く含み、抗酸化作用のあるポリフェノールや、しあわせ物質セロトニンのもととなる必須アミノ酸のひとつ、トリプトファンを果物の中では多く含んでいます。また、バナナに含まれるフラクトオリゴ糖は、他の糖類に比べて消化されにくい構造をしているため、そのまま腸まで届き、善玉菌のエサとなって腸内環境を改善すると言われています。
四季のある日本では、冬はいちごやりんご、みかんなどが好まれます。常夏の国フィリピンから届くバナナは一定の需要はあるものの、冬が旬の果物に押され気味です。南国でとれるフルーツには体を冷やす性質があるといわれますが、心も体も温まるホットバナナにして、是非たくさんお召し上がりください。
🍌簡単!ホットバナナの作り方🍌

例2にオリーブオイルと塩をかけたホットバナナ
【例1】フライパンにオリーブオイルをティースプーン1杯ひき、一口大に切ったバナナを入れて1分程度ソテーする。
【例2】一口大に切ったバナナをお皿にのせ、500Wの電子レンジで30~40秒加熱する。
【例3】グリルの焼き網の上にバナナを皮ごとのせ、破裂しないよう少し切れ目を入れてバナナに焼き色がつくまで焼いてから、皮をむいて食べる。
★お好みでシナモンパウダー、ココアパウダー、きな粉などをかけてもgood!
★マグカップにバナナを入れて潰し、ミルクを加えてレンジで温めた『ホットバナナミルク』も簡単で寒い朝にピッタリ!
皆様も是非いろいろお試しください♪
※見た目より熱いので、やけどにはくれぐれもご注意ください。
レシピを試してみた感想やニュースを読んだ感想などをお聞かせください。
生産者へのメッセージは生産者に伝えていきます。よろしくお願いいたします。