東ティモール:今年は大豊作!
今年のコーヒー収穫は大豊作でした!!
@タロ加工所
加工所で働くコミュニティの人たちが、シーズン中の70日間、
朝から日が暮れて暗くなるまで、一生懸命に働いてくれました。
乾燥スペースが不足するほどの活況ぶりで、おかげさまで大きな問題が起きることもなく、大成功でした!!
@コーヒー生産者によるパーチメント加工

今年からの新コミュニティのリスメタフの生産者。
チェリーの皮が1かけらも混じっていない真っ白に輝くパーチメントを天日乾燥しています。
生産者は赤いチェリーのみを使って加工していますので、
これならば美味しいコーヒーであること間違いなしです♪
今年から9つのコミュニティが新たにATT(オルター・トレード・ティモール社)の生産者コミュニティに加わりました。
全22コミュニティの約400世帯がパーチメント加工してATTに売りました。
現地スタッフによる指導の甲斐もあって、各生産者がATTの加工方法を忠実に守り、
本当に真っ白のきれいなパーチメントを作ってくれました!
収穫シーズン前に実施したコーヒー代金前払い制度は、

オイレオのガスパルさんは、 ATJ/ATTがパーチメントを買い付けてくれるようになってから、 現金収入が増えたので、借金せずに済むようになっていると語ってくれました。
人里はなれた山奥にあるオイレオには、 業者がトラックで買い付けに来ることもあまりなかったのです。
生産者が「現金収入の無くなるコーヒーシーズン前に、近所・親戚から高利(年利100%!)の借金をしなくて済んだ」と喜んでくれました。
実施した全8コミュニティからは、きちんとコーヒーで完済されました!
今年は昨年とは異なり、多くの生産者がコーヒーから収入を得られました。
その収入を少しでも貯金して、もっと良い家を建てたり、子どもの教育に充てたり、老後の暮らしに備えたり、将来の肥やしに出来るように、
ATTからも生産者にアドバイスしてゆこうと考えています。
新着レポート
-
カカオ
世界的なカカオの価格高騰とパプアの生産者たちの変化 fromインドネシア・パプア州 2025年8月21日
-
オリーブオイル
【パレスチナ国家承認署名】岩谷外務大臣へ署名を提出 2025年8月14日
-
バランゴンバナナ
【バナナニュース365号】「困難があっても、家族のために、ただ前に進むだけ」~ティボリ族 デュエラ・ロゴンさん~ 2025年8月8日
-
オリーブオイル
-
オリーブオイル
パレスチナ西岸地区・ガザ地区の現状に関する報告 2025年8月4日
-
オリーブオイル
アワダ・ハサリーンさんを偲んで 2025年8月1日