オルター・トレード・ジャパンにようこそ!
最新情報
【バナナニュース328号】<大型台風22号・その後4>結でバナナ畑の復興を
2021年12月に大型台風22号がフィリピンを通過してから6ヵ月が過ぎ、バナナ産地でも大きな被害のあったネグロス島では、日本をはじめとする海外のパートナーたちから届いたたくさんの支援金で、復興作業が進められています。
もっと読む【バナナニュース327号】日本からのメッセージを届けました
アンケートでいただいたコメントや台風へのお見舞いのメッセージをネグロスに届けました。生産者や現場スタッフからもメッセージが届きましたのでご紹介します。
もっと読むエコシュリンプ事業30年の歩み fromインドネシア
生産者の創意工夫の積み重ねと 土地の自然の力を活かした「粗放養殖」によって健やかに育まれたエコシュリンプの輸入が始まってから2022年で30年が経つことになります。エコシュリンプ事業の30年の歩みを、一緒に振り返っていきたいと思います。
もっと読む【バナナニュース326号】<大型台風22号・その後3>ボホール島のバナナ生産者たち
昨年12月に発生した台風オデットは、バランゴンバナナの産地の一つボホール島にも甚大な被害を与えました。台風の被災から4ヵ月経ち、生産者たちの様子を聞いてみました。
もっと読む【バナナニュース325号】<大型台風22号・その後2>バナナの畑の回復と生産者
台風被害後の現地の様子をお届けします。支援金を活用して新しく植え付ける苗や被害にあったバナナが早く回復するように鶏糞の配布が進んでいます。被災したネグロス島の生産者たちに近況を伺いました。
もっと読む