P to P News

取り扱い商品

ATJレポート

産地の様子や生産者の声をはじめ、民衆交易に関わる人・もの・コトの情報をお届けします。

バランゴンバナナ
【バナナニュース336号】バランゴンバナナの産地

ひと口にバランゴンバナナと言っても、その産地はフィリピンの色々なところにあり、それぞれ標高や地形、気候が異なる地域で栽培されています。

レポートを読む
エコシュリンプ
インドネシア・南スラウェシのエコシュリンプ生産者たちの挑戦

エビ養殖産地のある地域が直面しているゴミ問題を解決するために始まった家庭ゴミの回収の取り組み。南スラウェシのエコシュリンプ産地でも生産者たちの挑戦が始まっています。

レポートを読む
コーヒー
1枚の写真から「にこにこ顔で行く先は?」

ラオスのコーヒー産地ボラベン高原でコーヒーの収穫期によく見かける光景です。どこに行くのかな?

レポートを読む
エコシュリンプ
エコシュリンプ生産者インタビュー

両親から引き継いだ池で粗放養殖に取り組むロシッドさんに、たくさんの人手がいる収獲の様子や粗放養殖で大変なことについて聞きました。

レポートを読む
カカオ
今年のバレンタインにかりんとうチョコクランチはいかが?

どんなチョコレートを贈ろうか迷ってしまう方、今年は民衆交易のチョコレートはどうですか?

レポートを読む
バランゴンバナナ
【バナナニュース335号】バナナでフードロス削減!ぽこぽこバナナプロジェクト

廃棄されるバナナを何とか有効活用できないか?そんな思いから始まった取り組みは、フードロス削減アクションの一環として少しずつ輪が広がっています。

レポートを読む
レポート一覧へ

食のギャラリー

基本のレシピや応用編、意外な使い方など「見ておいしい、作ってなお美味しい」ページです。
レシピマークが付いている写真からは、レシピの詳細がご覧いただけます。

食のギャラリー一覧へ
ひとからひとへ、手から手へ。
(株)オルター・トレード・ジャパンは、人から人への交易「民衆交易」を行う会社です。
いのち、暮らし、自然が守られる食べものの交易を通して生産者の自立、そして生産者と消費者が相互に支え合う関係を目指します。
オルター・トレード・ジャパンとは