東ティモール豪雨災害緊急支援活動へのご協力のお願い
2021年4月12日
姉妹団体APLAが、これまでに様々な活動を一緒に実施してきた現地NGOのPermatil(パーマティル)は、互恵のためのアジア民衆基金(APF)*社員であるKSI、人権NGOのHAKと共同して、ディリ市内と近郊の被災者に対する救援物資の配布を始めました。APLAではこの緊急支援活動に対して支援金を送ることにし、募金を開始しました。
すでにディリ市内・ディリ近郊の被災者への物資の配布が始まっており、食料品(米、食用油、塩、卵、即席麺など)や生活必需品(石けん、食器類、ビニールシートなど)など、被災1家族あたり約50米ドル(5500円)が必要との情報が届いておりますので、より多くの被災者に配布できるように、ご協力をお願いいたします。
ご寄付の方法などについて詳しくは、以下のAPLAウェブサイトをご覧ください。
東ティモール豪雨災害支援にご協力お願いします
皆さまからのご支援・ご協力をお願いいたします。
*民衆交易事業の総合的な発展と途上国の人びとの経済的自立のため、民衆交易に関わる団体が中心となって設立した低利で基金を融資する法人
新着レポート
-
バランゴンバナナ
バランゴンバナナの熟度管理にこの道具あり! 2023年3月20日
-
バランゴンバナナ
【バナナニュース336号】バランゴンバナナの産地 2023年3月6日
-
エコシュリンプ
インドネシア・南スラウェシのエコシュリンプ生産者たちの挑戦 2023年3月1日
-
コーヒー
1枚の写真から「にこにこ顔で行く先は?」 2023年2月13日
-
エコシュリンプ
エコシュリンプ生産者インタビュー 2023年2月6日
-
カカオ
今年のバレンタインにかりんとうチョコクランチはいかが? 2023年2月3日