オルター・トレード・ジャパンにようこそ!
最新情報
バナナニュース263号:バランゴンバナナ産地紹介 ~ミンダナオ島ツピ~
ミンダナオ島ツピは、2002年からバランゴンバナナを出荷している産地です。ネグロス島などのバランゴンバナナ圃場とは違い、区画された平地の畑でバランゴンバナナを栽培している生産者が多くいます。一部の産地は山奥にあり、収穫したバナナを馬などで運び出している生産者もいます。
もっと読むバランゴンバナナ産地で、アミハン(季節風)が発生しました。
昨年末から産地では干ばつ被害から回復して、バランゴンバナナは豊作を迎え、生産者もひと安心していました。ところが、新年を迎えて1月からアミハンと呼ばれる北東季節風が強風となって吹き荒れています。バランゴンバナナは強風に弱く、その被害を受けて出荷数量が減少しています。
もっと読むバナナニュース262号:バランゴンバナナ産地紹介~北ミンダナオ~
北ミンダナオは、2006年からバランゴンバナナを出荷している産地です。タバコやフィリピンで人気のラカタン種のバナナなどの換金作物が植えられている地域ですが、バランゴンバナナの畑の多くは山間部に位置しており、多くが零細農家です。
もっと読むパレスチナ:オリーブの木、2000本が破壊される
パレスチナのカルキリヤ県で、イスラエル軍がパレスチナ農民のオリーブの木、2000本を破壊しました。オリーブオイルの出荷団体、パレスチナ農業開発センター(UAWC)は、イスラエル軍による暴力行為を止めるよう国際社会に呼びかけるアピールを出しました。
もっと読む