オルター・トレード・ジャパンにようこそ!
最新情報
パレスチナ雑記① アジアカップ初出場のパレスチナ代表
日本ではあまり報道されることのない「パレスチナ」について、国際的なニュース記事や、ATJ社員が現地で見聞してきたことなどを交え、不定期で紹介させて頂きます。少しでも「パレスチナ」のことを身近に感じ、興味を持って頂けたら幸いです。
もっと読むATINA(オルター・トレード・インドネシア社/エコシュリンプ製造)より、新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。昨年も皆様にはエコシュリンプをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。今年も皆様にとって素晴らしい年となりますよう、ATINAスタッフ一同お祈りしています。
もっと読む【パレスチナ】「家族が一緒に暮らせる日々を待ちわびています」~行政拘禁中のファラージさんの妻、ラミスさんのスピーチ~
行政拘禁中のUAWC(パレスチナ・オリーブオイルの出荷団体)職員であるアブドアル・ラゼック・ファラージさんの妻、ラミスさんが「互恵のためのアジア民衆基金(APF)」総会で行ったスピーチです。
もっと読む東ネグロス州からボイ・カトウバイさんが来日、 バナナ生産者の自立を目指した奮闘について報告しました。
東ネグロス州からボイ・カトウバイさんが、2014年10月21日~31日に来日して、バランゴンバナナ消費者や取扱い生協団体の職員との交流会を行いました。交流会では、ネグロスのサトウキビ労働者や小規模農民に対するボイさんの思いや、活動の奮闘ぶりが報告されました。
もっと読む国際家族農業年で問われる日本の政策
11月24日に立教大学経済研究所主催で開催された「国際家族農業年から始まる小規模家族農業の道ーフランス農業開発研究国際協力センター(CIRAD)の研究者を迎えて」に続き、参議院議員会館でフランスのCIRADの研究者と共に、院内集会で日本の状況が報告されました。
もっと読む