NEWS
お知らせ一覧へ- 2025年6月17日
- お店レポート 国産小麦で作るパンとクッキーのお店 コッペ
- 2025年6月10日
- お店レポート”顔のみえる店~FAIR TRADE 風”s”
- 2025年6月9日
- 【バナナニュース363号】 バナナの運び出し~バナナの幹は自然のひんやり緩衝材~
- 2025年6月5日
- PtoPNEWS vol.68
- 2025年5月30日
- PARCによる救援活動報告~ガザ地区に希望を~
- 2025年5月29日
- PtoPNEWS vol.67
- 2025年5月27日
- 「ガザ地区の恒久的停戦とパレスチナの和平を求める」賛同署名のご報告
- 2025年5月13日
- 脇役にしておくにはもったいない!らっきょう甘酢漬け
- 2025年5月8日
- 【賛同署名のお願い】「ガザの恒久的停戦と、パレスチナの和平を求める」共同声明

取り扱い商品
ATJレポート
産地の様子や生産者の声をはじめ、民衆交易に関わる人・もの・コトの情報をお届けします。
- 【バナナニュース363号】 バナナの運び出し~バナナの幹は自然のひんやり緩衝材~
山間部に圃場があるバランゴンバナナの生産者は、自分の畑から集荷場まで様々な方法でバナナを運び出しています。今回は、人や馬が運ぶ方法をご紹介!

バランゴンバナナ
2025年6月9日
レポートを読む
- PARCによる救援活動報告~ガザ地区に希望を~
パレスチナのオリーブオイル出荷団体のPARCは「ガザに希望を」キャンペーンで、ガザ地区での緊急救援物資の配布等の活動を続けています。4月時点での報告が届きました。

オリーブオイル
2025年5月30日
レポートを読む
- 「ガザ地区の恒久的停戦とパレスチナの和平を求める」賛同署名のご報告
賛同署名のをお願いしていました「ガザ地区の恒久的停戦とパレスチナの和平を求める」声明のご報告です。

オリーブオイル
2025年5月27日
レポートを読む
- 「Stop Gaza Starvation(ガザの飢餓を止めろ)」キャンペーンの報告(2025年2月)
パレスチナのオリーブオイル出荷団体のUAWCは「ガザの飢餓を止めろ」キャンペーンで、ガザ地区での緊急救援物資の配布等の活動を続けています。報告書の日本語訳版をご覧いただけます。

オリーブオイル
2025年5月23日
レポートを読む
- 【賛同署名のお願い】「ガザの恒久的停戦と、パレスチナの和平を求める」共同声明
ATJは「パレスチナの和平を求めるアクション実行委員会」のメンバーとして、パレスチナで活動するNGOとともにガザ地区の恒久的停戦とパレスチナの和平を求める声明を発表し、広く団体・個人の賛同署名を集めています。

オリーブオイル
2025年5月8日
レポートを読む
- イスラエルの占領がガザを餓死に追いやる
WFP(世界食糧計画)は、イスラエル軍によるガザ地区の封鎖により、4月末で食糧備蓄が完全に尽きたことを発表しました。ガザの人々は作り出された飢餓により死に追いやられています。

オリーブオイル
2025年5月8日
レポートを読む
食のギャラリー
基本のレシピや応用編、意外な使い方など「見ておいしい、作ってなお美味しい」ページです。
レシピマークが付いている写真からは、レシピの詳細がご覧いただけます。






- ひとからひとへ、手から手へ。
- (株)オルター・トレード・ジャパンは、人から人への交易「民衆交易」を行う会社です。
いのち、暮らし、自然が守られる食べものの交易を通して生産者の自立、そして生産者と消費者が相互に支え合う関係を目指します。





