【バナナニュース328号】<大型台風22号・その後4>結でバナナ畑の復興を
2021年12月に大型台風22号がフィリピンを通過してから6ヵ月が過ぎ、バナナ産地でも大きな被害のあったネグロス島では、日本をはじめとする海外のパートナーたちから届いたたくさんの支援金で、復興作業が進められています。
もっと読む【バナナニュース327号】日本からのメッセージを届けました
アンケートでいただいたコメントや台風へのお見舞いのメッセージをネグロスに届けました。生産者や現場スタッフからもメッセージが届きましたのでご紹介します。
もっと読むエコシュリンプ事業30年の歩み fromインドネシア
生産者の創意工夫の積み重ねと 土地の自然の力を活かした「粗放養殖」によって健やかに育まれたエコシュリンプの輸入が始まってから2022年で30年が経つことになります。エコシュリンプ事業の30年の歩みを、一緒に振り返っていきたいと思います。
もっと読む