エコシュリンプとブロッコリーのオリーブオイル炒め
2019年7月23日
<材料2人分>
●エコシュンプ下処理済(Lサイズ、殻つきでもOK)・・・7-9尾
●ブロッコリー・・・お好みの分量
●パレスチナのオリーブオイル・・・大さじ2
●にんにく・・・1かけ
●ゲランドの塩・・・適量
<作り方>
1. エコシュリンプは解凍し水気をきっておく。(殻つきの場合、尾だけ残して殻を剥き、背ワタもとる。)
2. ブロッコリーは一口サイズに切り、さっとゆでておく。(ゆで過ぎに注意!)
3. にんにくはスライス。
4. 軽く熱したフライパンにオリーブオイルをまわしいれ、にんにくをいれ、香りがたったらエビを投入。エビの色が少し変わってきたら、ブロッコリーも入れて炒める。
5. エビに火が通ったら(きれいに赤くなります)、塩で味をととのえて出来上がり。
ポイント① 背に切り込みをいれると、味がしみこみやすくなります。
ポイント② エコシュリンプとパレスチナのオリーブオイルとの相性は抜群!エビの香りが移ったオリーブオイルは、パンにつけたり、他のお料理にも使えます。
ポイント③ 殻まで美味しいエコシュリンプ。たっぷりの油で炒めるとパリパリとした食感と旨みが楽しめます。
新着レポート
-
コーヒー東ティモールのメルカド(市場)から 2025年10月10日
-
エコシュリンプ -
ゲランドの塩フランス・ゲランドからスタッフが来日! 2025年10月6日
-
オリーブオイルNGO共同声明「停戦を、食料を、今すぐに」 2025年10月4日
-
バランゴンバナナ【バナナニュース367号】ボンボンさんからのお手紙(後編)~消費者と生産者をつなぐ~ 2025年10月3日
-
オリーブオイル10/4(土)開催「停戦を、食料を、今すぐに」NGOからの報告会・キャンドルアクション 2025年9月26日









