取り扱い商品

マスコバド糖

Mascobado Sugar

『マスコバド糖』を使った

おすすめレシピTopへ戻る
”シーズン到来”マスコバド糖で美味しい梅シロップ
”シーズン到来”マスコバド糖で美味しい梅シロップ

毎年梅の季節に梅干しや梅酒を作る「梅しごと」。今年は、マスコバド糖で梅シロップはいかがですか?

※写真は、水で割ってドリンクにしたものです。

    材料材料(果実酒用4リットルビンで作りやすい量)
  • 用意するもの:果実酒用4リットルビン(梅酒作りで使う容器と同じで構いません)
  • 青梅:1㎏
  • マスコバド糖:1.2㎏
    作り方作り方
  • Step01

    梅をきれいに洗い、ヘタやくぼみの汚れを竹串などを使ってきれいに取り除きます。

  • Step02

    お湯で殺菌したガラス瓶に、マスコバド糖ときれいに洗って水気を完全に除いた梅を交互に入れる。途中、瓶を揺すって梅と梅の間にマスコバド糖が行き渡るようにする。最後に梅が見えないようにマスコバド糖で覆う。

  • Step03

    直射日光の当たらない涼しいところで保存してください。マスコバド糖がだんだん溶けてきます。発酵してガスが出ますので、たまに蓋を開けてガス抜きをしてください。

  • Step04

    約3か月後、梅の実を取り除いて出来上がり。

  • ※梅を冷凍してから漬け込むと1ヶ月位で完成します。

    ■冷水やお湯で割って飲みます。胃腸の調子が悪いときにも、消化を助けるドリンクとしてよいそうです。
    牛乳で割るとヨーグルトドリンクのように、炭酸水で割るとスッキリした梅ドリンクにもなります。
    お菓子のシロップやドレッシングとしても使えます。
  • ”シーズン到来”マスコバド糖で美味しい梅シロップ
    ”シーズン到来”マスコバド糖で美味しい梅シロップ

    毎年梅の季節に梅干しや梅酒を作る「梅しごと」。今年は、マスコバド糖で梅シロップはいかがですか? ※写...

  • 肉味噌
    肉味噌

    香ばしく焼き上げた肉味噌でご飯がもりもり進みます!

  • マスコバド糖ジンジャーエール
    マスコバド糖ジンジャーエール

    やさしい甘さがガツンとしたショウガの風味を引き立てて暑い夏にもぴったり!

  • マスコバド糖のパウンドケーキ
    マスコバド糖のパウンドケーキ

    パサつくパウンドケーキは卒業! マスコバド糖の効果でしっとり仕上がります。

  • トマトのピクルス
    トマトのピクルス

    酸味をまるくし、まろやかな仕上がりになります。 漬け時間によって味に変化が!

  • ローストポークマスコバドソースがけ
    ローストポークマスコバドソースがけ

    肉の旨味をグッと引き出す。スライスしてハーブを添えればオシャレなオードブルに。