ATJレポート「パプアのカカオ」
産地の様子や生産者の声をはじめ、民衆交易に関わる人・もの・コトの情報をお届けします。
- <今月のおいしい!③>パペダのレシピ トロロアオイの葉の包み煮(Gedi Gulung)
森の恵みを包んだパプア版のロールキャベツ!なかなか手が込んだメニューです。

カカオ
2025年1月10日
レポートを読む
- パプアのカカオ生産者協同組合がんばっています!
カカオの産地インドネシア・パプア州でがんばる生産者たち様子を今回現地を初訪問したカカオ担当者がお届けします。

カカオ
2024年11月18日
レポートを読む
- <今月のおいしい!②>パペダの作り方
インドネシア・パプア州の日常食「パペダ」の作り方をご紹介。

カカオ
2024年6月6日
レポートを読む
- <今月のおいしい!①>基本は「パペダとおかず」
インドネシア・パプア州の先住民族にとって古くからの主食「パペダ」について、ブラップ村のカカオ生産者エリザベスさんに聞きました。

カカオ
2024年6月6日
レポートを読む
- カカオ生産者協同組合が立ち上がりました!
カカオ豆不足のピンチを乗り越え、自信をつけたカカオ生産者たち。前途多難ではありますが、彼らの新しい挑戦が始まりました。今後の展開やいかに!?

カカオ
2024年1月25日
レポートを読む
- 今年のバレンタインにかりんとうチョコクランチはいかが?
どんなチョコレートを贈ろうか迷ってしまう方、今年は民衆交易のチョコレートはどうですか?

カカオ
2023年2月3日
レポートを読む
- 1枚の写真から「念願のパぺダ」
以前からとっても気になっていた未知の食べものパぺダ。
この不思議な食べ物の正体とは・・・!?

カカオ
2023年1月10日
レポートを読む
- パプアのカカオで作る!ホット塩ココア
ゲランドの塩がマスコバド糖のコク深い甘みを引き締めてくれる、ちょっと大人のドリンクです。寒い時期のほっと温まるひとときにいかがですか?

カカオ
2022年2月8日
レポートを読む
- 徹底解説!パプアのクラフトチョコレート fromインドネシア・パプア州
茶色くて甘い物体に一途な念を込め、老いも若きも意中の人を射止めるべくさまよう日。それこそが日本のバレンタインデーです。そんな目出度い日を彩る一助となるべく、パプアクラフトチョコレートの魅力をご紹介。

カカオ
2022年2月2日
レポートを読む
- ~ココアドリンク開発から動画制作まで承ります~ ダヌさん fromインドネシア・パプア州
カカオ産地のパートナー、カカオキタ社のカフェで働くダヌさんは、メニュー開発だけでなく動画制作や作曲もする多彩な23歳です。今後の活躍も楽しみ!

カカオ
2021年9月7日
レポートを読む
- ダヌさんの自信作!カカオキタカフェのココアドリンク「ICE COTU」
カカオ産地のパートナー、カカオキタ社のカフェで働くダヌさんが考案したココアドリンクのレシピを今回特別にご紹介します。
カフェと同じ味をご自宅でお楽しみください♬

カカオ
2021年8月3日
レポートを読む