エコシュリンプ
Ecoshrimp
『エコシュリンプ』を使った
おすすめレシピTopへ戻る
エビ麻婆
高温加熱調理で旨味を閉じ込めたエビと麻婆の味わいでご飯が進む一品に。
- エコシュリンプむき身200g :1袋
 - 豆腐(絹・木綿どちらでも可):1.5丁
 - 好みの青菜:1/2束(無くてもよい)
 - ニンニク:1片
 - ショウガ:1片
 - 豆板醤:小さじ2
 - みそ:大さじ1
 - マスコバド糖:大さじ1
 - ゴマ油:大さじ1 〈合わせ調味料〉
 - 酒:大さじ3 、しょうゆ:大さじ2 、顆粒チキンスープの素:大さじ1 、オイスターソース:大さじ1、 塩:少々 、水:200ml
 - <水溶き片栗粉> 片栗粉:大さじ1.5 、水:大さじ3
 
材料(4 人分)
- Step01
【下準備】
・豆腐はキッチンペーパー等で包んで軽く水気を切り、2cm角に切る。
・ネギ、ニンニク、ショウガはみじん切りにしておく。
・<合わせ調味料>をよく混ぜ合わせておく。
・<水溶き片栗粉>を混ぜ合わせておく。 - Step02
エコシュリンプは、★の調理をして一旦皿に取り出す。同じフライパンにニンニク、ショウガを入れて炒め、香りが立ったら豆板醤、みそ、砂糖を加えて炒め合わせる。
 - Step03
<合わせ調味料>、豆腐、青菜、ネギを加えて煮立ったら中火にし、7~8分煮る。①のエコシュリンプを入れ全体と混ぜ合わせたら、<水溶き片栗粉>をまわし入れてトロミをつける。
 - Step04
最後にゴマ油をまわし入れて火を止め、器に盛り付ける。
★高温加熱調理のやり方 
作り方
①キッチンペーパーなどを使って、解凍したエビの水気をきちんと切る。
ボウルに入れたエビに、エビ全体に絡む量の油を入れ、絡める。
②よく熱したフライパンにエコシュリンプを入れ、全体をさっと炒める。8割方火が通った位で火から上げる。


