エコシュリンプ
Ecoshrimp
『エコシュリンプ』を使った
おすすめレシピTopへ戻る
絶品エビマヨ
大人も子どもも大好きな味!
エコシュリンプの食感や風味にマスコバド糖が隠し味になって美味しさのハーモニー♪
- エコシュリンプL200g:1袋
 - 長ねぎ(みじん切り):7〜8㎝
 - A 酒:大さじ1/2
 - A 塩、マスコバド糖:各ひとつまみ
 - A すりおろし生姜、ごま油:各小さじ1/2
 - サラダ油:適量
 - 黒胡椒:適量
〈マヨソース〉
 - マヨネーズ:大さじ3
 - ウスターソース、マスコバド糖:各小さじ2
 - 牛乳、ケチャップ:各小さじ1
 - 酢、ガーリックパウダー:各小さじ1/2
 - 醤油:小さじ1/4
 
材料(2〜3人分)
- Step01
エコシュリンプは殻を剥き、ボールに入れ、片栗粉大さじ2(分量外)をもみこみ水洗いする。キッチンペーパーでしっかり水気をおさえる。
Aをもみ込み、片栗粉(分量外)をまぶす。
 - Step02
フライパンに5㎜程度の高さまで油を入れて強火で熱し、1を入れ衣がカラッと揚がったら取り出して油を切る。1度に全て入りきらない場合は、2回に分けて揚げる。
 - Step03
油を切っている間に長ねぎとマヨソースの材料を合わせる。エビをマヨソースと和え、黒胡椒をふったら出来上がり。
※油はねの原因となるので、1の時にキッチンペーパーでしっかり水気をおさえる。 
作り方
※ガーリックパウダーはにんにくチューブで代用できます。


