エコシュリンプ
Ecoshrimp
『エコシュリンプ』を使った
おすすめレシピTopへ戻る

エコシュリンプでつくるガーリックシュリンプ
エコシュリンプならではの濃厚なエビの味に、オリーブオイルとガーリックの風味が華やかさを添えます。
ガーリックシュリンプ専門店もあるほどの人気メニュー!
プリプリっとした歯ごたえもさることながら、殻ごと食べると、噛めば噛むほど旨みが出ます。
調理方法はとても簡単なので、忙しいときのメインディッシュにもってこい。
ビールのお供にも、ちょっと贅沢気分になれる一品です。
- エコシュリンプ殻付L:10~15尾
- ニンニク みじん切り:4かけ分
- パレスチナのオリーブオイル:大さじ3
- ゲランドの塩 細粒塩:少々
- 胡椒:少々 〈お好みで(無くても可)〉
- レモン:適量
- パセリ:適量
材料(3~4人分)
- Step01
エコシュリンプを解凍する(お急ぎの場合は、流水解凍で30分ぐらい)。
- Step02
エコシュリンプを水で良く洗い、背中にはさみを入れて、つまようじで背ワタを取り、さっと洗って水気を取っておく。
- Step03
みじん切りにしたニンニク、オリーブオイルをボールに入れる。②もボールに入れて、ゲランドの塩、胡椒をして揉み込み、10分程度おいておく。
- Step04
フライパンを熱し、エコシュリンプを片面ずつ焼く(ボールに残ったオイルとニンニクはとっておく。)。
- Step05
両面焼き上がったら、ボールに残ったオリーブオイルとニンニクもフライパンに入れて、軽く馴染ませたら出来上がり。
お好みでくし形に切ったレモンとみじん切りにしたパセリをトッピングする。